求人検索

株式会社 CLOCK・ONの採用情報

求人ボックス

株式会社 CLOCK・ONの採用情報

本社所在地

東京都渋谷区広尾1-3-15 岩崎ビル7階

事業内容・業種

🔳小中高校生、大学生向け「0円ノート(応援ノート)」「タダノート」の企画・発行
🔳主婦・幼児向け「タダおえかき帳」の企画・発行
🔳DSP トレーディングデスク「TARGET ON」の運営
🔳雑誌、インターネット広告代理業
🔳クロスメディアによるプロモーション企画立案・実施
🔳唐揚げの鳥丸

<グループ会社>
株式会社CLOCK・IT
・システムインテグレーション
・Webアプリケーションの受託開発
・自社メディアの企画・開発・運営

設立年月

2008年4月1日

従業員数

70名

サイト

http://www.clock-on.co.jp/

株式会社 CLOCK・ONの求人一覧

33件

写真ギャラリー

メンバー

  • 25歳(元保育士)
  • 39歳(元看護師)
  • 21歳(大学生)

ベビーシッター25歳(元保育士)

保育園では一斉保育が多くやりがいもありましたが、一人ひとりにしっかりと寄り添うことができないと感じていました。 ベビーシッターを始めた今ではゆったりと子どもと関わることができ、楽しみながら仕事をすることができています。また会議や行事などの準備もないため、勤務時間は短くなり収入もアップしました。 今までは子どもの命を預かる仕事なのに給与が見合っていないと感じていましたが、 ママココでは自分で時給を決めることができるためモチベーションにもつながっています。

ベビーシッター39歳(元看護師)

元々子どもが大好きで、小児科や産婦人科の看護師をしていました。ベビーシッターの依頼を受けるお子さんは病児・病後児が多く、医療の知識や経験が求められていることや預け先に困っている保護者がいることを知り、力になりたいと思いフリーのベビーシッターに転職。 最初は週に数回、時短で働くつもりだったのですが、思ったよりたくさんの依頼をいただき今は本格的にシッターとして働くようになりました。病児だけでなく通常のシッティングもお願いされるのでお散歩や外出先でのシッティングもあるので毎日がとても充実しています。

ベビーシッター21歳(大学生)

保育系の大学3年生になり、空き時間が増えたので空き時間にシッターをしています。勉強したことが仕事に役立つので、普段の勉強にも更に力が入るだけでなく、保護者やお子さんからたくさんのことを学ぶことができています。 仲良くなったご家庭で保護者から保育や就職についてアドバイスをいただくこともあり、とても有難いです。シッターを始めてからマナーや礼儀作法にも気を使うようになり、成長するきっかけになったと思います。

他の仕事を探す

上記に表示されている情報は求人ボックスが掲載元の求人情報を取得、解析し独自にまとめた情報を表示しております。
求人情報の最終的な内容は掲載元の記載をご確認ください。

メンバー

ベビーシッター 25歳(元保育士)

保育園では一斉保育が多くやりがいもありましたが、一人ひとりにしっかりと寄り添うことができないと感じていました。 ベビーシッターを始めた今ではゆったりと子どもと関わることができ、楽しみながら仕事をすることができています。また会議や行事などの準備もないため、勤務時間は短くなり収入もアップしました。 今までは子どもの命を預かる仕事なのに給与が見合っていないと感じていましたが、 ママココでは自分で時給を決めることができるためモチベーションにもつながっています。

ベビーシッター 39歳(元看護師)

元々子どもが大好きで、小児科や産婦人科の看護師をしていました。ベビーシッターの依頼を受けるお子さんは病児・病後児が多く、医療の知識や経験が求められていることや預け先に困っている保護者がいることを知り、力になりたいと思いフリーのベビーシッターに転職。 最初は週に数回、時短で働くつもりだったのですが、思ったよりたくさんの依頼をいただき今は本格的にシッターとして働くようになりました。病児だけでなく通常のシッティングもお願いされるのでお散歩や外出先でのシッティングもあるので毎日がとても充実しています。

ベビーシッター 21歳(大学生)

保育系の大学3年生になり、空き時間が増えたので空き時間にシッターをしています。勉強したことが仕事に役立つので、普段の勉強にも更に力が入るだけでなく、保護者やお子さんからたくさんのことを学ぶことができています。 仲良くなったご家庭で保護者から保育や就職についてアドバイスをいただくこともあり、とても有難いです。シッターを始めてからマナーや礼儀作法にも気を使うようになり、成長するきっかけになったと思います。